瀬底島の橋を渡る時に海をふと見るとべた凪。
久々の静かな海にテンションも思わず上がっちゃいました。
水納島は本日透明度50m以上で船上から見る水底の根や魚がはっきり見えました。
恐るべし水納島でした(^^)
![]() |
| 水納島に到着!あまりの透明度にまたまたテンションが上がります^^ |
![]() |
| 船の下をキビナゴの群れが泳いで行きました。 |
![]() |
| 途中エイにも遭遇。砂の中を何やら物色(物食?)していました。 |
| こちらヨスジの根で人気の”ボウちゃん”ドクウツボです。 |
![]() |
| ヤシャハゼもいましたよ~ |
![]() |
| ネジリンボウ。やっと出てきてくれました。 |
クマドリカエルアンコウもいたらしいのですが、見れませんでした^_^;
クリスマスバージョンだったのかな?
また探してみたいと思います。
とってもおすすめな沖縄北部離島ダビングはこちら
伊江島、水納島、瀬底島ダイビング、体験ダイビング





0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見・ご感想をお待ちいたしております(^^)