きれいに草刈りできました。
初日の出もきれいに見れるといいですね(^^)
こちらはオウゴンニジギンポではなくイナセギンポ 顔をみると違いが良くわかります |
根の上にはソフトコーラルもちらほら アサドスズメダイもじっくり見る事ができます |
崎本部ポリは根が多くちょっとした地形もあります^^ |
という事で体験ダイビングレクチャースタートです。 マスククリア、呼吸の練習、耳ぬきなどなど |
バナナの木をバックに記念撮影。 ウエットスーツがとっても似合ってますね^^ |
美食家の石川氏。 本部の美味しい居酒屋さんも気に入っていたようです。 奥様の生アセロラジュースも美味しそうでしたね(^^) |
おやつを食べながらの~んびりですね(^^) |
今日もベテランダイバーさん達が遊びに来てくれました。 天気にも恵まれ引きが強い方がいるようです^^ |
水納島ヨスジの根です 砂地をガーデンイール、ヤシャハゼなどを見つけながら行ってきました。 MinnaBlueを楽しんだ後は記念撮影! |
そして瀬底ラビリンス ツマグロハタンポやアカマツカサなど クレパス内には沢山の魚が住んでいます |
イセエビも隠れてないかな~ と探しながら進んで行きます |
奥まで進んでしばし観察。 光とのコントラストも抜群でした(^^) |
海はとっても穏やか。 しばし水納島(みんなじま)までのクルーズを楽しみました^^ |
水納島ケーブルの常連オオモンカエルアンコウ 今日はいつもの根の上で歩いては止まり口をパクパク 泳ぎは得意ではなさそうですね^_^; |
MinnaBlueを横目にゆっくりダイビングできました |
こちらは瀬底島キンメポイント スカシテンジクダイを食べようと ヘラヤガラ、ハナミノカサゴなどが集まっていました。 |
ここのクレパス内ではイセエビが見れます。 みんなで探しましょうね^^ |
天気がいい沖縄北部本部町 山川港から出港です=))) |
本日のゲスト ダイビングスキルはバッチリでした^^ |
MinnaBlueをバックに記念撮影 ここは水納島ケーブルポイントです |
カラフルなサンゴをゆ~くり楽しみながらエキジット 安全停止もこれならあっという間ですね(^^) |
3本目の瀬底島トウアカポイント 結構流れていました^_^; ツバメウオも横になり流れをしのいでいましたね~ |
トウアカクマノミ 沖縄には6種類のクマノミがいますよ~ |
みんなでオニダルマオコゼを探してます^^ 砂に隠れたり岩に擬態していたり なかなかぱっと見ただけでは分かりませんね^_^; |
こんな感じで隠れています。 今日は3匹見つけました(^^) |
この根にはスカシテンジクダイが群れているのですが 実はこの魚を狙ってオニダルマオコゼも集まってきます=))) |
赤い看板を目印に行きましょう=))) |
濃厚かつおだしのスープ 麺は沖縄そばとしては珍しいもちもちつるつる麺 普通の島豚そばを頼んだのですが トッピングの三枚肉もトロトロ&ちょうどいい味付け |
クジラ岩ポイントではエントリーしたとたん タイワンカマスの群れに遭遇! 魚影を追っかけて皆さん夢中でした^^ |
天気は最高~ 瀬底島を見ながら出港です |
南風原、広島から遊びに来て頂きました。 |
MinnaBlueをバックに記念撮影! 白い砂地がまぶし~^^ |
小さな根にもお魚がいっぱい |
オリオンスズメダイ、名前がおしゃれですね^^ |
瀬底島ダイビングポイント:パンプキン 島影では風波程度 エントリーはOKです(^^) |
ハナゴイはいつ見てもきれいな形をしてますね |
ロクセンヤッコもやっぱりペアでいましたよ~ |
パンプキンポイントはニシキアナゴもばっちり見れます。 警戒心が強いのでなかなか近づいて見るのは難しそうです^_^; |
瀬底島南西側 瀬底ビーチが終わったあたりから岩場が続きます |
岩穴の中にはキンメモドキの群れ! 見応え抜群です。 豪快な捕食シーンも見られそうですね。 |
瀬底島周辺の岩場の下はどこを潜ってもラビリンス。 隙間からこぼれる光がとっても心地よいです... |
クレパスも探検^^ 次は何が見られるんだろう~ |
帰り道にモンハナシャコと遭遇! シャコパンチをする間もなく岩穴へ隠れてしまいました^_^; |
ゲリラシュノーケルポイントです。 アダンの木をバックに記念撮影です(*^^)v |
ロッククライミング?なんて言いながら 楽しくツアーは進んで行きます。 |
ゲリラシュノーケルポイントは サンゴもとってもきれい! お魚も手が届くくらいの所まで遊びに来てくれましたよ~ |
透明度も抜群! これが沖縄の海ですよ~とご案内しながら ゲリラシュノーケルを楽しんできました^^ |
ショップでちょっと休憩。 続いて体験ダイビングです。 1本目は浅瀬で練習ダイビング。 2本目は沖の白い砂地がきれいなポイントです。 |